東京都慰霊堂

地震と戦争の被災者が眠る

東京都慰霊堂(とうきょうといれいどう)は、大正12年(1923)9月1日に発生した、関東大震災による遭難者(約58,000人)の御遺骨を納めるための霊堂として建てられた。当初は「震災記念堂」と名付けられたが、昭和26年9月に「東京都慰霊堂」と改められ、現在約163,000体の御遺骨が安置されている。毎年2回(春季-3月10日、秋季-9月1日)慰霊大法要が行われる。

  • 無料
  • 9:00-16:30
  • 無し
  • 年中
  • HPを表示
  • 東京都墨田区横網2-3-25 (行き方へワンクリック⇨     )
  • 画像の出典(上から)
  • 東京都教育委員会:http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/school/content/files/documents2016/dentou_suishinsiryo021.pdf
  • 日本の近代遺産50選:http://www.adnet.jp/nikkei/kindai/17/
  • 総務省:http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/virtual/report/pdf/h22/h22_14.pdf
  • このスポットを通るコース1
  1. 小樽運河クルーズ

    2018.10.23

  2. 首里そば

    2018.10.03

  3. 龍潭(那覇市首里真和志町)

    2018.10.03

  4. 国指定史跡玉陵

    2018.10.03

  5. 石畳茶屋真珠

    2018.10.03

エリアから選ぶ

Language »